大晦日。1年間に飲んだ日本酒をまとめようとして、毎年挫折している。が、今年は、iPhoneに残っている画像だけをまとめる、という雑なところで手を打ったためなんとか形になった。
焼酎、ワイン、ビール、スピリッツ系は除いて、日本酒だけに絞っているはずだけど、もしかして混じっているかも。まぁ、いいか。
画像枚数、500枚くらい。順番はごちゃごちゃ。モザイクアートまでやりたかったけど力尽きた。来年はもう少し、統一感をもって撮ろう。
ガッツリ飲んだものもあれば、ちょっとだけ飲んだものもある。家呑み、居酒屋、イベント、セミナー、取材……いろんなシチュエーションがあって、いろんな人と一緒に飲んで、それぞれにいろんな思い出がある。どの瞬間も楽しかったことはたしか!
特に記憶に残っているもの。
これも忘れちゃいけない。
SAKE100の百光
— 橋村 望 (@KIKIZAKEJP) 2018年7月10日
かっこいい子がやってきた!
シュッとしたモダンなラベル。Aの文字かわいい。どんな味なのかワクワクする。
しかし、もったいなくて飲めない…(飲むけど)今後の展開も楽しみ! pic.twitter.com/if9fZAxIF3
夫の誕生日に開けたけど、私ばかり飲んでしまった。マジ、美味しかった。
これも、いにしえで何度も飲んだなぁ。
2018年も、酒縁でたくさんの人に出会えた。お酒、素晴らしい。しかし、酔っ払って転んだりもした。気をつけよう。
来年は、間借りで小さな日本酒バーをやる予定もある。本当に大丈夫だろうか。ドキドキ。もっと日本酒やらお酒の魅力を伝えられたらいいけど、けっきょく自分が飲んでばっかりになりそうだ。しょうがない。のんべえの宿命だから。
ということで、2019年もよろしくお願いします!!! よいお年を!(*^▽^*)
酒量(予定):ワイン、日本酒、焼酎たくさん。