のんべえ手帖

のんべえの日常を綴った日記

雪の大晦日 in AKITA

f:id:skyfrogs:20191231152638j:plain

盛岡に寄り道しつつ、秋田の実家へ到着。

昨日は、雪がぜんぜん積もっていなくて、盛岡よりもあったかかったのに、大晦日になってから降ってきた。毎年、家に帰ったとたんに雪が降る。雨女ならぬ雪女。

 

大寒波が近づいているらしいニュースがあった。父は「ふん、この程度」と言ってたのでたいしたことないのかも。気象情報は、毎年、実際よりもどんどん大げさになっていくけど、想定外の天災ばかり続くから侮ってもいられない。 

 

せっかく大晦日だから、2020年に飲んだ日本酒の中で美味しかった10選をやってみたい、と思って、今年の写真を見ていたけど多すぎる。

 

さまざまなシチュエーションで、さまざまな人と、さまざまなコンディションの中、さまざまな酒を飲んだ。どうして比べることができようか。あ、でも大七の「純米生モト熟成生原酒」美味しかったなぁ〜。あと、最近飲んだ酒千蔵野の「川中島」も美味しかったなぁ〜。SAKE Streetで飲んだ「山丹正宗」も美味しかったなぁ〜。木戸泉の「初しぼり 本醸造 無濾過生原酒」、古酒ブレンドの「復興記念酒」も美味しかったな〜。あ、車坂の「魚に合う吟醸酒」も…。うーん、車坂以外は、後半に飲んだものばっかだ。たぶん、半期に一度、まとめたらいい。月に1度とか。

 

総じて言えるのは、燗にあうものがすごく好きになったこと。酒が弱くなったことと関係あるかな。ぴきぴきしたお酒よりもゆるっとしたものがいいなぁと思うようになった。とか言ってなんでも飲むけど。あと、熟成はあいかわらず興味がつきない!

 

今年は…ってわけじゃないかもしれないけど、食中酒としての日本酒、海外醸造、みたいなところが、すごく注目された。あと高付加価値の日本酒か。価値の再定義みたいな。来年はどうなるのかな。個人的には、ブレンダーみたいな人がもっと注目されたらいいなーと思う。なんか面白そうだから。

 

日本酒は下降気味かもしれないけど、応援団は多いと思うので、みんなで楽しく飲めばいいね。

 

あ、ときどき聞かれるのだけど、立ち呑み日本酒バー「hashicco」は、今すぐは、ちょっと状況的に難しいのだけど、諦めてないっす。2020年は無理でも、あと5年後くらいには復活したい。できたら秋田か海外でやりたい。夢は大きく。言うだけ無料。

 

えー最後に、2019年を締めよう。

9月23日から、形式的操作的に毎日続けている当ブログ。2020年も自分が書きたいことを書いていこうと思う。はてなブログで続くかは分からないけど、1000日間は続ける予定なので、思い出した頃にぜひ覗きにきてください!

 

今日は天の戸の「行く年来る年セット」をいただきます。

f:id:skyfrogs:20191231163422j:plain

 

みなさまにおかれましては、よいお年を!

2020年もよろしくお願いします!

 

酒量:0(まだ)