のんべえ手帖

のんべえの日常を綴った日記

インターナショナルSAKEマイスターへの道

f:id:skyfrogs:20191219000655j:plain

今日は疲れたので、そのへんにある日本酒を飲みくらべ。「群馬泉」は、出張先でのんだ残り。「白菊 純米原酒」は、セミナーの残りもの。残りものには福がある。

 

よく見たら、清酒吟醸)だった。そんな要素、どこにある?

f:id:skyfrogs:20191219000702j:plain

当社比か。ま、いいか。40度前後の燗がよかった。燗冷ましもよかった。

 

 

ところで最近、真のインターナショナルSAKEマイスターになるための英語学習を続けている。1日3時間週20時間を1年間続けて1000時間が目標。もう、書いただけでくじけそうだ。でも、1000時間達成すると、国内にいながらしてブレイクスルーが訪れると言う。↓こういうことらしい。

 

gotcha.alc.co.jp

 

まさにこの記事で言ってる「中級の壁」が、ずっと超えられない。それには、だらだらとやったりやらなかったりではなく、1日2〜3時間とか週10〜20時間とか、1年とか2年とか集中して毎日密度濃くやることが大事なんだそうだ。しかも繰り返し。飽きやすい性質なのだけど、大丈夫だろうか。

 

同じようにSAKEと英語を学んでいる友人が、毎日のように英語の記事とか発音法のYouTubeとかを送ってくれるので、洗脳されるかのように英語と向き合っている。一緒に同じ方向を向いてる人がいるって、けっこうありがたいな。たぶんひとりなら、ここまでやってない。

 

なんでこんなんやっているかというと、今年もSAKE Diploma International に受からなかったから。外国人に、生酛の説明をするのに、「ナチュラル!ナチュラル!」しか言えない情けない自分には、もう、さよならだ! 

 

酒量:日本酒1合